こんにちは。
本日は私がブログを投稿する流れを書いていきたいと思います。
他の人のを参考にしたい!という方やまだブログをやったことがない人等、一例として見てみてください。
何の参考にもならないかもしれませんが…
私自身、近い将来でもこの記事を見てやり方が変わっているのか楽しみです。
内容を決める
私の場合、ここが思っていたよりすぱっと決まりません。
書きたいことはなんとなく頭にあって、内容をイメージしていく中で却下することもあります。
複雑になりそうな内容や、調べることだらけのものはついつい後にしようとしてしまいます。ダメですね(-“-)
時にはぱっと思いつくこともあります。
前回のピーピー記事なんかは正にそれです(/ω\)
この部分を早く多くできるようになりたいです。
文章を書き出す
内容によっては先にある程度情報を収集します。
でも大体とりあえず書き出すことが多いです。
文章を書いていくテクニックで、まず先に見出しから書いていくとあります。
最初の方はそのようにしていましたが、今では上からばばばーっと書いていっています。
どちらの方が良いと言えば、先に見出しから書く方が良いという意見をたくさん見たのでそちらなのかなぁと…
投稿に慣れたらまたそのパターンをやってみたいと思います。
装飾もこの書き出しと一緒にやっていくことが多いです。
ただそうすると、文字の大きさとかのタイミングがおかしくなってしまいがちなので、これは後に回そうと思っています。
情報収集
ブログを書き出す前に先に調べるときもあります。
私の場合おおむね先に書き出したり、これもそれも書こうと増えることが多いので、ブログを書いている途中で調べることもたくさんあります。
作業別に終わらせるのが理想ですが、今の私にはまだまだ難しいです。
情報が間違っていないか確認
間違ったことを伝えてしまっては大変なので、基本不安なものは情報収集したときと再度ここで確認をとります。
これは性格と能力のなさですね…。自分のサーチ能力や記憶力を理解力を信じ切れていません。
先ほどの情報収集と確認作業はかなり時間がかかります。
それぞれスッと解答が得られたら良いのですがそういうわけにもいかず…
画像の編集・追加
スクリーンショットの写真はトリミング(切り出し)して、必要なものはテキストを入れる、もしくは手書きします。
ここも思っていたより時間がかかります。
画像がアップデートエラーが出たりするとサイズを変えてみたりするので、ますます時間がかかります。
ファイルをいったん、WordPress上にアップロードではなく、直接画像ファイルに飛んでアップできるようになれば…と思いました。
アイキャッチ画像の設定
こちらは大体記事が固まってから、インターネットで探すか自分で用意します。
インターネットで探すときは自分のイメージ上のものがすぐにあればラッキーです。
自分で用意するときはついつい凝った方に考えてしまうので注意しなければな、と思う部分です。
早さを求めるなら妥協ですね。
ちなみに今回のアイキャッチのように、書いている最中コーヒーをいただきながら優雅な感じ…とは程遠いです(白目)
タイトルを見直し、ハイパーリンクを設定
タイトルは初めにつけるときと、後からつけるときとあります。
初めに考えたものは、内容によって変える可能性があるので見直します。
タイトルが固まったらそれに合わせてハイパーリンクの設定をします。
全体の見直し・公開
誤字やおかしいところがないか確認します。
ここはささっと終わります。
記事を公開します。
フォルダーの設定
デフォルトのカテゴリーでない場合は変更します。
公開したものを確認・編集
ここで割としっかりめに誤字や文章をなおしたいところがないか確認します。
まだアクセス数がないので良いのですが、この工程は公開前に済ませておくべきですね…。
後から気になることも多く編集を何回かします。
今後
今はまだ表の入れ方なんかがわかりきれていないので、そういったところを勉強します。
絵も入れていけたらと思うので、ますます時間かかりそうですねーOh…
装飾関係ももう少しうまくできたらなぁと。他に時間がかかって、この部分をついおろそかにしてしまってます。
ただ正直どの部分に装飾するのが効果的なのかなどよくわかっていません。答えがないものなので難しいですけどね。
今記事では特にするところが思いつかずやっていません。
キーワードの選定とかは一切やっていません。
今のレベルでそれをやっていたら記事多く書けないと思うので。
以上が流れになります。
参考になんかならないわ!なんて言わないで(´;ω;`)
今後も課題はもりもりです!頑張るぞー
コメント